あさって日曜日から始まる九州場所の新弟子検査受検者はたったの3人と寂しいもの。全員が体格基準(身長1メートル67、体重67キロ以上)をクリアしたそうだ。内臓検査の結果に問題がなければ九州場所初日に合格が発表され、3日目から行われる前相撲で初土俵を踏む。
なかでも、安治川部屋に入門する長谷川力響(かおと)に注目。
師匠・安治川親方(安美錦)と同郷の青森県。多数の関取を輩出した五所川原農林高校出身。
ネットニュースにこの長谷川を紹介する記事が散見されていたので、余程のエリート力士が入門したのかなと思いきや、そうではなく「エリート」部分は合っているのだが、今年8月の全国高校総体個人戦で3位に入賞した実績で、現状の三段目付出制度に満たされているにも関わらず、自ら権利を放棄して前相撲からデビューすることを選択したという。 理由として「三段目から入ってすぐに関取になれるかというと、どちらにしても自分の力をつけていかないとダメなので」と話し「前相撲からでも遅くないので、下から上がっていきたいです」と1からスタートしていくことを誓った。
その長谷川力響↓↓↓
学生横綱やアマチュア横綱を獲得しながら前相撲から取っている例は今までもあるが、そのほとんどが大学3年以下の時にタイトルを獲得して入門時には資格(取得日から1年以内)が失効していた事例(最近では正代や嘉風、常幸龍、北勝富士)がこれに当てはまる。
この心意気やいかに。
普通に考えて、序ノ口デビューから圧倒的な実力差を見せつけて、7-0や6-1連発で駆け上がっていくのか(最近の熱海富士のように)
この長谷川には妹と弟がいるそうで、地元・青森で相撲をしている。
下の名前がこの長谷川力響同様「響」という字が入り、妹「心響」弟「和響」と書くそうだが何て読む?
安治川部屋には、もう一人受検者がいる。沖縄・中部農林高3年の前田俊之丞。
こちらは、全国高校総体80キロ未満級ベスト16の実績を持つ。
新弟子2名入門の安美錦師匠の安治川部屋は、これで弟子数6人となる。