オレンジ色のナイスガイ

 高見山 大五郎・・・初の外国出身外国籍の関取。

若かりし頃の
高見山

 旭大星 託也・・・・大島部屋現役力士・最高位西前頭8枚目、序ノ口まで転落も再起を期す。

両者の共通点・・・オレンジ色の締め込み


ハワイ出身の高見山は、南国育ち特有の明るさと愛嬌があり、数々のCMキャラクターにも起用された。

一段と有名になって、より人気が出ましたよね。

大らかな人柄、独特のハスキーボイス。

しかし、ここまでになるまでの苦労は数知れず。

ちゃんこの味に馴染めない。
体が固く、股割りができない。

それらを乗り越えて、栄光をつかむ。

主な実績
高見山 大五郎(たかみやま だいごろう)
幕内優勝1回 1972年(昭和47年)7月場所
殊勲賞6回・敢闘賞5回
金星12個(輪島7個、佐田の山・柏戸・北の富士・琴櫻・北の湖各1個)
最高位・東関脇
生涯戦歴 812勝842敗22休 (122場所) wikipediaより

輪島キラーと呼ばれ、その輪島戦で金星を上げた動画が残っていた。

1984年5月場所限りで引退、年寄・東関襲名。
代表力士として、横綱・曙や小結・高見盛などを育てた。

一方の旭大星。

北海道旭川市出身。
小学校2年から柔道を初め、中学2年のときに評判を聞きつけたのであろう、大島部屋からスカウトされるも断り、高校へ進学。柔道部エースとして活躍。再び大島親方から入門を決意。

旭川市出身で、元旭國からスカウト。自らも「」がつく四股名の力士になったのは、相撲の神様が定めた運命か、いたずらか。

初土俵後、6年かけて新十両。そこから4年かけて新入幕。

膝の靱帯負傷で、番付を序ノ口まで落とすも再起し、最新の令和5年初場所では、東序二段28枚目で6勝1敗と大きく勝ち越しているので、迎える春場所は三段目中位ぐらいまで番付を上げてくるのではないか。

趣味はトレーニングという相撲の塊。

ケガによる不運でどん底を味わったが、不屈の闘志で関取の座を再びつかみ取り、またオレンジ色の締め込みで活躍する日が来ることを切に願う。

主な実績
旭大星 託也(きょくたいせい たくや)
敢闘賞1回
最高位・西前頭8枚目
生涯戦歴 444勝403敗72休(89場所)Wikipediaより

高見山とコツコツ↓↓↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語文字列規定値未満エラー時に表示される文言