大潮憲司。
現役時代は息の長い力士として活躍。
初土俵 1962年(昭和37年)1月場所
引 退 1988年(昭和63年)1月場所
今でも輝き続ける記録もある。
通算出場と十両在位が現在でも史上1位。
長く続けてきた証、実力が伴ってる裏付けである。
私が子供の頃、国技館で買ったパンフレットを隅から隅まで目を通して「初土俵」がその時点で一番と言ってもいいくらい古く「ベテラン古参力士」なんだなぁと子供心に思っていた。あと、当時のパンフレットには(確か)後ろの方に出場記録など各種記録が書かれていた(と思った)それには大潮と同じ時津風部屋の古豪力士「牧本」の記録が掲載されていた(現役在位場所数など)ことを覚えている。
十両在位55場所とあった。
かつて、春日野部屋で確認した蜂矢とともに史上1位タイという大記録。ここを深掘りすれば、大潮はこの十両在位に加えて、幕内在位が51場所ある事だ。言い換えれば幕内に8年以上、十両が9年以上というのは居座り続けたのは、筆舌に尽くしがたいほど偉大なことだ。
対する蜂矢の幕内在位は4場所なので関取時代は(失礼だが)「ほぼ十両」の力士だった。
蜂矢です、覚えてますか↓↓↓
十両の在位場所数のランキングがあった↓↓↓
順位 | 十両在位 | 四股名 | 最高位 |
---|---|---|---|
1位 | 55場所 | 大潮憲司 | 小結 |
蜂矢敏行 | 前頭6 | ||
3位 | 54場所 | 栃勇義治 | 前頭7 |
4位 | 51場所 | 大文字研二 | 前頭5 |
朝登俊光 | 前頭2 | ||
6位 | 50場所 | 大竜川一男 | 前頭1 |
7位 | 49場所 | 東龍強 | 前頭11 |
8位 | 48場所 | 北桜英敏 | 前頭9 |
9位 | 47場所 | 大旺吉伸 | 前頭4 |
魄龍弘 | 十両1 |
個人的には、一番下に名前のある「大旺」「魄龍」が懐かしい。特に「魄龍」↓↓↓
大潮には通算3個の金星がある。
そのうちのいつだったか、北の湖を破った一番を現地で見ている。
結びまで見終わって当時の国技館を出ようとした時に、偶然、殊勲の星を挙げた大潮を見かけた。握手を求めたら気さくに応じてくれたことを今でも忘れない。でっかくて、ごっつい手だったから。
来年の卓上カレンダーはいかがですか↓↓↓