睨みを利かす前頭3枚目・正代と玉鷲

 秋場所新番付が発表となった。
新大関として豊昇龍が昇格し、「大関」には3人、名を連ねた(2場所連続大関誕生)
新関脇には琴ノ若。6場所連続勝ち越し。先場所11勝を上げ、敢闘賞受賞。先場所10日目から6連勝中でもあるんですね。柔軟な取り口で上位陣を苦しめることができるのか。
新小結は、3日前に33歳になったばかりの錦木。名古屋場所終盤まで優勝争いを引っ張った実績は、今場所どういう形で生かせるか。史上3位のスロー出世(新三役)と話題性もある。

そこから下の方まで見渡していけば、渋いメンツが前頭3枚目の東西に控える。
酸いも甘いも嚙み分け、栄光と挫折を知り、実績プラスアルファを持ち合わせるこの2人、正代と玉鷲。正代31歳、玉鷲38歳の30代コンビである。

片や元大関13場所・幕内優勝1回、片や玉鷲は幕内優勝2回・関脇8場所と小結6場所を務め上げた大ベテラン・レジェンドだ。

注目してます!理由として
正代は足(特に右足)の状態いかんで、調子が良ければ上位陣・優勝争いを揺るがす存在になるのでは。
玉鷲は38歳(11月で39歳を迎えるが)片男波部屋は力士数が少ない=工夫を凝らした稽古=出稽古で補っているのだろうが というのとケガに無縁なことと本人の気持ちが若く、相撲に対して前向きでいること。 

この2人が優勝争いまでとは言わないが、言うところの上位陣を揺さぶる存在・震源地的な、優勝争いを(陰で)動かす・動かしてほしい力士であるのだ。

私はひねくれ者なのか、王道とは違うところに着眼点を置くことが多い。

この2人が目を覚ましたら、本気になったら秋場所(9月)はどう動くかわからないぞ。
番付的にも面白い立ち回りだ。

応援しまくり↓↓↓

14日目・究極の3番

 今場所もハイレベルな優勝争いを繰り広げている十両。
1敗トップの1人・落合は、西4枚目・狼雅戦。
お互いに元高校横綱で、鳥取城北高の先輩後輩の間柄でもある。

落合が素早く踏み込んで左四つ十分となるも、狼雅が右上手を取り、投げを打つ。落合、その隙を見逃さずに上手投げで快勝。今日も全く危なげなし。明日の欧勝馬戦へ歩を進めた。

もう一人の一敗力士豪ノ山は、のど輪ふた突きの電車道で玉正鳳に圧勝。1敗守り、気合を入れて千秋楽は北の若と。

~奥深い元大関対決、朝乃山-正代~

昨日照ノ富士に敗れ、優勝争いから一歩後退した朝乃山は小結・正代との「元大関対決」

朝乃山、立ち合いから一気に攻め込み、土俵際際どかったが正代を寄り倒し。11勝目を挙げた。不祥事による1年の謹慎期間を経て迎えた再入幕の場所、真摯に相撲と向き合いよくやっていると評価したい。

~横綱が優勝か、霧馬山が波乱起こすか~

結びの一番、勝てば優勝の照ノ富士。
対する霧馬山。2場所連続優勝を決めて、大関昇進に向け更なる花を添えたい。

両力士、相手の出方をうかがう(長い間合い)巻き替えの応酬から照ノ富士が引きつけて出る。最後はのど輪も重ねて寄り切った。6場所ぶり8度目の優勝!
序盤戦は不安感が無くもなかったが、そこから日増しに相撲勘を取り戻し、力強い相撲が蘇った。古傷(膝)の故障の影響で3場所連続休場明けのこの活躍は「あっぱれ!」以外の言葉が見当たらない。
惜しくも敗れた霧馬山は明日の豊昇龍戦に12勝目を賭ける。

十両優勝争いは昨日と変わらず
1敗 豪ノ山と落合
2敗 熱海富士

千秋楽は十両優勝の行方から目が離せない。

タオルとセットでいかがですか↓↓↓

「目標」が明確になると、相撲に「心」が乗り移る・12日目

 「優勝争いや番付1枚でも上に行くんだという思い」

本場所も最佳境に入ると、取組の中にも相撲にかける気迫、優劣や甲乙みたいなものが画面越しにより一層伝わってくる。

12日目の今日は、筆者目線にそう映った5番を厳選してお伝えする。

~一日一番、隙なし油断なし~

今日の怪物、128㎏の体重で十両の土俵に立ち向かう玉正鳳との一番。

左四つに組み止める落合、右上手を力強く引きつけ、危なげなく寄り切った。
連敗を喫することなく、変化や土俵際のどんでん返しが考えられる相手に着実に白星を積み重ねた。落合の明日は湘南乃海。

~2敗同士の生き残りをかけて~

熱海富士は十両陥落後、3場所目。2敗でここまで駆け抜けてきた。
一方の湘南乃海は、新十両後3場所で西筆頭まで登り詰めた。1勝でも多く白星を重ねたい。十両優勝という目標もある(お互いに)

立ち合い当たってすぐ右にいなす湘南乃海。寄って出る湘南乃海。一転して突っ張り合い。
突き合いに勝ったのは熱海富士。決まり手・突き出し。相手の出方をよく見ながら丁寧に勝利を掴み取った。2敗対決は熱海富士に軍配。

~横綱の威信にかけて~

休場明けの照ノ富士。いろんな重圧に耐えながら、優勝戦線を引っ張っている。
対する若元春は、ここ数場所で実績と自信をぐーんとつけてきている。 そんな2人の激突。

右差しの照ノ富士。若元春その右下手を切って寄るも、横綱が左下手投げから豪快に寄り倒した。若元春は最善を尽くしたと思うが、照ノ富士が「横綱」という名の「ぶ厚い壁」で跳ね返したように見えた。1敗堅持。明日は朝乃山との豪華対決。

~大関獲りへ向けての最終章~

大関へ翔べ、霧馬山。ラストスパートに入った12日目は、大関・貴景勝。

立ち合い激しくぶつかり合うも、霧馬山すぐの右差し。電車道で突っ走り、無欠の寄り切り霧馬山。12日目で10勝にのせた。膝にケガを抱えた状態での貴景勝は相手にならなかった。
カウントダウン進む13日目の霧馬山は北青鵬と。貴景勝は勝ち越しかけて明生と。

~大関獲りへ向けて元大関に牙をむく~

成績(勝ち星)次第ではとこちらも大関獲りの有資格者とされている大栄翔。
今日は東14枚目・元大関朝乃山が大栄翔に挑む形で後半戦の土俵に乗り込んできた。

回転のいい突き押しで朝乃山を突き放す大栄翔。腰を落として前へ出る大栄翔の圧力を受け、あてがうだけの朝乃山。たまらず引いて右に回り込もうとしたが、大栄翔の突進を止められず押し出された。12日目にして勝ち越しを決めた。大栄翔は持ち味を存分に発揮した会心で理想的な相撲。明日は御嶽海。

優勝争いの行方は
幕内 1敗 照ノ富士
   2敗 霧馬山・朝乃山

十両 1敗 豪ノ山・落合
   2敗 熱海富士

12日目終了・第4コーナーを回って、最後の追い込みに入った。
「優勝争い」に関しては、突出した存在がなく、まだ奇跡があるかもしれない。

横綱のタオルはいかがですか↓↓↓


玉正鳳、夏場所の戦い

 十両2場所目を迎えた、西十両11枚目「マンちゃん」こと玉正鳳 萬平(片男波)
毎日、懸命の土俵を送っている。

ある時は四つ相撲、ある時は変化、ある時は(部屋事情から)付き人と、八面六臂に「力士
職」を全うしている。

そんな玉正鳳の「厳選・夏場所好取組」

初日・英乃海(木瀬)戦
当たってすぐに左に回り込む玉正鳳。右下手から左上手、そこから引きつけて寄り切り。
正攻法の取り口でまずは初日飾る。が、取組直後に足がカクンとなっていたが、あれは大丈夫だったのか。

5日目・志摩ノ海(木瀬)戦
もろ手突きの玉正鳳、右差し左上手から寄り切り。
付け入る隙を与えない速い相撲で制した。

6日目・千代の国(九重)戦
こちらもスピードあふれる一番。
右上手・左のど輪で元前頭筆頭を押し出し、会心の相撲。

7日目・對馬洋(境川)戦
立ち合い、もろ手からの引き落として玉正鳳の勝ち。
思い切りと決断力と行動力のスピードで勝利をつかんだ。

動画がなくて字面だけだと伝わりにくい部分もあるが、好調の要因としては、

⒈軽量を自覚し、スピード勝負を実践していること(それが概ねできてる)
⒉土俵際の攻防に足腰の良さを生かせてること

ですかね。

前半戦を6勝2敗の好成績で折り返す。

後半戦はどんな展開が待ち受けているのか。

好漢・玉正鳳の動向を見守りたい。


絆を大切に↓↓↓