貴景勝の初日スタート、大の里の完勝劇 九州場所初日

九州場所初日のレポートです。
今場所もよろしくお願いします。

「綱取り」のかかる大関・貴景勝

横綱昇進の内規とは(一部抜粋)
第2項:大関で2場所連続優勝した力士を推薦することを原則
第3項:第2項に準ずる好成績を挙げた力士を推薦する場合は、出席委員の3分の2以上の決議を必要とする。 とあった。
世間で言われてる通りの2場所連続優勝、先場所の優勝が11勝でのものだったので(14~15勝)を求められてるのでは、普通に考えて。
そうでなきゃ「横綱」という肩書にふさわしくない。
その礎を築くことができるか、初日・北勝富士戦。
完全に立ち遅れた感のある北勝富士に右のど輪から押し出して完勝。
場所前には(つい数日前)首の違和感から連合稽古欠席などあまりいい話が聞こえてこなかったが、まずは初日(北勝富士に隙を与えない)白星スタートとなった。

先場所「準優勝」の新進気鋭、人気者・熱海富士。
その先場所の優勝決定戦ではいろいろと物議を醸しだしたが、気持ちをリセットして初日は百戦錬磨のベテラン妙義龍。
右差しからの寄り、少し反動をつけて小手投げ。
熱海富士も初日白星スタート。サポーターをしている左腕(ひじ)から放たれた小手投げで勝利!ベテランを手玉に取って見せたか。

プロ3場所目・新十両の先場所の大活躍で今場所も大きな期待がかかる大の里。
初日は、東西の十両5枚目同士の対戦で「ミニ把瑠都」こと獅司。
立ち合いにすぐ左上手を引いた獅司。しかし、そんな事は全く問題にしなかった大の里。
半身になったってその圧力は色褪せない。そのまま「ミニ把瑠都」を寄り切ってしまった。
何だか圧倒的に段違いな強さを見せつけた。今場所も十両戦線の本命か。

最後に若隆景。
右膝前十字靱帯(じんたい)損傷などで途中休場した今年春場所以来、4場所ぶりに出場を果たすも初日の今日は二所ノ関のホープの一角である嘉陽戦。
これは動画付きで。右膝の大っきなテーピングが痛々しい。
右差しから、嘉陽が早い攻めで勝負に出る。その圧力に若隆景は耐えられず自らの方へ誘い込んでしまい、それに乗じて嘉陽が送り出して勝った。

https://youtu.be/IpnyTf6MrLo?si=ke62C3i836ZFNOMH&t=117

いい時の若隆景の良さを全部持っていかれた感じ。何もできない、全部消された感じというか。逆にそれを成し遂げた嘉陽は見事だった。若隆景に断は下せないが心配です。
幕下6枚目対決は嘉陽に軍配!

2日目は
貴景勝・正代
大栄翔・豪ノ山を楽しみにしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語文字列規定値未満エラー時に表示される文言