四股名に「風」が付く力士の多くは、元・尾車部屋で経験を積んだが多い。
押尾川部屋を選択した元関取2人のその後は。
天風 健人(あまかぜ けんと)
去年2月、当時の師匠、元・大関 琴風の定年によって、押尾川(元・豪風)か中村(元・嘉風、※部屋設立の準備・計画が遅れていて、現在は二所ノ関部屋の部屋付き)の2択を迫られ、天風は押尾川部屋を選んだ(このタイミングで引退も考えたそうだが、師匠に慰留された)
当時、三段目だった番付も2場所連続休場などもあり、序二段まで落としたが、着々と上昇。九州場所は西幕下40枚目まで戻した(3勝4敗)関取離れて5年超、初土俵から16年、もう32歳になった。まだまだいける!
矢後 太規(やご たかのり)
こちらは、プロデビューから一貫してこの本名で取り続けている。
アマチュア横綱から鳴り物入でプロ入りしたが、いまひとつ伸びてこない(現在の最高位は西前頭10枚目)調べたら休場歴もなく来てるのだが。どうしてか?
入門前(中学時に両膝の靱帯を痛めている)しかし、高校・大学時の全国大会での活躍、そこからプロ入りを選択したのが、すごいところだが。
腰高とスピードを意識した相撲を求められてるようだ。
ここ2年の番付変遷としては、去年初場所~名古屋場所まで4場所十両を務めたが、そこから幕下に陥落。(幕下)15枚目より下に番付されることも2回あった。
最新の九州場所では、東幕下9枚目で4勝3敗。
まだまだ29歳、まだまだできるはずだ!
相撲カレンダーはいかがでしょうか↓↓↓
2024大相撲カレンダー 2冊