今日の安青錦は突っ張り・低い体勢というより、力強く豪快な一面というか新たな(相撲)側面を見たとでも言うか。
左差しから外掛けで崩し、切り返しと今まで見たことないような攻略への流れ。
平戸海だって、必死の応戦。しかし攻めを休まない安青錦。最後は上体をあずける感じで寄り倒し。8勝を挙げ初土俵から13場所連続勝ち越しを決めた。
「そんなに気にしていない。ここから長いので」と勝って兜の緒はきちんと締まっている。
終盤の大変さと重要さは本人が一番自覚しているのではないか。
藤凌駕、9日目にして初黒星。
突き放したかった藤凌駕。すぐに白鷹山にかかえ込まれておっつけられ、前に出られた。
引こうとしたところを押し倒し。
肩の荷が下りた部分もあるだろうから、明日以降の巻き返しに期待したい。
・藤ノ川、2敗対決で時疾風に敗れる。
今日も藤ノ川のペースだったが、巻き替えられて追い詰められ、首投げを仕掛けるも焼け石に水。3敗に後退。
・期待の爽(式秀)が送り出されて負けたらしい、4勝1敗。悔しいねぇ。
