阿炎に続け!錣山の次鋒

 先代親方(寺尾)が亡くなって8ヶ月
現親方(豊真将)が継いでからの錣山部屋はどんな顔ぶれ・有望力士はいるのか。

青狼、彩、王輝などの元関取が近年引退している。

現役部屋頭の阿炎(東関脇)に続くのは誰だ。

西幕下15枚目の峰刃(みねやいば)が、錣山の現在No.2・次鋒になる。

埼玉県草加市出身。
小学3年から相撲を始め、わんぱく相撲出場歴あり。
中学・高校と全国大会で実績を上げている。
東京農業大学に進学するも2年で中退。
錣山部屋を選んだ理由は、相撲を始めた草加相撲練修会の監督が前・師匠の寺尾と同じ高校だったそうです。

2019年3月初土俵。
同期に時疾風・北の若・吉井・大辻と関取として名を馳せている者・幕下ホープ(上位でよく聞く名前)が揃っている。

順調な出世・番付上昇を続けるも、目の病気(2021年・網膜剝離、2022年・眼窩底骨折)で休場する苦労があった。

ここ8場所、4勝と3勝が続いている。
ここ(幕下上位・力士養成員)から突き抜けるには、関取を掴み取るのに必要なもの・装備するものって何なのか。そろそろこの壁を乗り越えてほしいものだ。

幕下優勝を2回取り逃がしている。
1回目は元十両・竜虎
2回目は現役十両・玉正鳳

実弟が翔大夢(しょうたいむ)東序二段28枚目(最新番付)同じ錣山部屋所属
やっぱりちょっと兄と似ている↓↓↓

昨年3月の北の若戦。
十両の土俵に颯爽と登場でしたが、相撲では勝っていたのですが逆転負けを喰らってしまいました。詰めが甘かったですかね。

目の疾患に不安はないのか。
秋場所の活躍を祈念いたします。

錣山部屋に包まれて↓↓↓

大相撲 錣山部屋 オリジナルトートバッグ 大容量 グッズ

https://amzn.to/3AUqaiE

把瑠都の怪力ぶりと近況

 史上初のエストニア出身力士、把瑠都 凱斗(ばると かいと)
大関まで登り詰めたその背景には、右四つ・寄り・投げ・吊りがあった。
相撲で成功したその怪力ぶりと、現在をお伝えする。

~あの白鵬の連勝を30で止めた~

2010年1月場所、あの白鵬の連勝を「30」で止めた一番。
ここまでですら、幕内優勝12回を誇る白鵬 翔。
その大横綱を、右四つから巻き替えると同時にすくい投げに仕留めてみせた。
白鵬も右からの上手投げを見せるも、投げの打ち合いを制したのは当時大関に向かって驀進中の把瑠都だった。

把瑠都はこの2場所後に大関昇進。
その後の成績から振り返ると、もう一段上の「横綱」という声・機運は高まらなかった。
2012年初場所に唯一の幕内優勝は果たしているが、芳しい成績は収められずケガが重なり番付を落とす。
引退は、この優勝から数えて10場所後の2013年9月場所前に発表。
栄光からの転落は早かった。

引退後は実業家となり、5つの事業を展開(格闘家としてもキャリアあり)
並行してタレント・俳優としても活動(オフィス北野所属)2018年5月、祖国エストニアで国会議員になるため帰国した。

~把瑠都の近況~

今年、今月(10月8日)には世界相撲選手権大会 エストニアチームの監督として来日した。把瑠都さんはエストニアに相撲道場を作り、国会議員の仕事の傍らに指導をしているという。白鵬との久々の対面、最初の方にちょこっとあります(5秒程度)

把瑠都、元気です!!

※25日水曜日(20時より)埼玉・草加でトークライブがあります!
元力士が経営するお店からお届けします。現地参加もまだ受け付けてるそうですよ!

埼玉県草加市 居酒屋 闘勝花

@toshoka

·

草加の相撲バー闘勝花より元力士の福田さんと相撲裏話する生放送 – 西尾克洋 【2023年10月25日20:00配信予定】 https://voicy.jp/channel/3303/live/29258?q=7f005c3fa6… #Voicy

voicy.jp

この3大関時代を振り返ろう!↓↓↓

尾上部屋の一番星

 北天海 葵(ほくてんかい あおい・東幕下28枚目)は、現在尾上部屋(師匠元小結・濱ノ嶋)の出世頭である。

あの元幕内・貴ノ岩を叔父に持つ⇒⇒

中学校までモンゴルで過ごし柔道を経験、得意技は内股だった。

高校は埼玉栄高校に入学(経緯は不明)
相撲部監督に勧誘されて、高校1年次から相撲を始めた。

同期には琴勝峰など。

高校卒業後は尾上部屋に入門。外国出身者に課せられる6ヶ月間の研修期間や、興行ビザ取得待ちがあったため、高校卒業から1年4ヶ月後の2019年7月場所に初土俵。

序二段と三段目で各段優勝を経験している。

幕下15枚目以内をここまで6場所経験。

目標・憧れの力士は元大関・北天祐。
四股名もやはり北天祐に由来していて、北天海の「海」の字には「モンゴルから海をわたって日本に来た」という意味が込められているそうだ。

部屋付きの音羽山親方(明るく元気な解説でおなじみの元・天鎧鵬)の見立てによれば、北天海は「離れてよし、組んでよし。両方磨いていけば関取が見えてくる」「一番はハートが強い」とのこと。

まだまだ奥底に眠っている才能があると受け止めた。

女性用扇子と憧れの「北天祐」が掲載されている雑誌です↓↓↓


 

 

三賞と各段優勝の顔ぶれ・令和5年夏場所

 4場所連続休場明けの照ノ富士の優勝で幕を閉じた大相撲夏場所。
「横綱」の威厳と安定した強さを見せつけ、次々に難敵を攻略。見事6場所ぶり8度目の優勝を果たした。
一日明けた今日は、三賞受賞と各段優勝力士(幕内十両を除く)のご紹介。
敢闘賞は該当者がなかった。

~三賞受賞力士~

殊勲賞・明生 立浪部屋 東前頭6枚目 8勝7敗

初日から破竹の勢いで7連勝。一時は優勝争いのトップい立つ。
9日目、横綱・照ノ富士を見事寄り切りで破った相撲が大きく評価されたようだ。
終盤に足を痛めた様子が感じられたが、最後まで大健闘の戦いっぷりだった。 

明生関にエールを送ろう↓↓↓

技能賞・霧馬山 陸奥部屋 東関脇 11勝4敗

大関獲りのかかった今場所、その重圧からか立ち合いの変化や(寄られて)後退し、危ない場面も見受けられたが、後半戦を過ぎた頃から日増しに改善。スピードと(投げの)キレ、力強さが戻ってきた。来場所はいよいよ大関。全てにスキルアップし、今度は下位力士たちにその力を示してほしい。

技能賞・若元春 荒汐部屋 西関脇 10勝5敗

ここ数場所でメキメキと力をつけてきた大波3兄弟の次男、若元春。
今場所は初日から5連勝。最終勝ち星・10勝の内訳も、正代・豊昇龍・北青鵬・貴景勝らを撃破。横綱・照ノ富士をすんでのところまで追い詰めた。来場所は、豊昇龍・大栄翔と共に大関獲りを懸ける。期待したい。

~各段優勝力士~

幕下優勝・木竜皇 立浪部屋 西幕下26枚目 7勝0敗

あの元幕内・時津海(先代時津風親方)の長男である。
小学校1年から相撲を始め、アマチュアで数々のタイトルを獲得。
今場所は6番相撲でウクライナ出身の獅司、7番相撲で元幕内・大翔丸を破った。
人の良さそうな優勝インタビューでの受け答えが印象的。
来場所は幕下上位に食い込み、新十両への足掛かりを築くことができるか。

三段目優勝 漣 伊勢ノ海部屋 東三段目42枚目 7勝0敗

四股名は漣(さざなみ)と読む。
7番相撲では、豊翔(28=境川部屋)に勝ち、全勝優勝を決めた。
「土俵際の粘りは持ち味」と語り、自信を持っている。15歳で入門して初めての各段優勝。
岩手県奥州市出身の23歳。メジャーリーグで活躍する大谷翔平は奥州市立水沢南中の先輩にあたるそうだ。

序二段優勝 聖富士 伊勢ケ濱部屋 東序二段60枚目 7勝0敗

こちらの四股名は聖富士(さとるふじ)
序二段は7戦全勝同士による優勝決定戦が行われ、欧勝竜 鳴戸部屋 西序二段7枚目 に上手投げで勝ち、優勝を決めた。
この欧勝竜、一時は幕下7枚目まで番付を上げた強者。昨年秋場所後に右肩を手術して3場所連続の全休明けで臨んでいた。
聖富士は、静岡・飛龍高出身で2学年先輩は同部屋所属の熱海富士である。

序ノ口優勝 春山 尾上部屋 西序ノ口22枚目 7勝0敗

アマチュアの強豪である埼玉栄高校から日大に進み、主将を務め、全国学生選手権の団体で優勝した経歴を持っている。
黎大丸(れおんまる・式秀)との全勝対決を一方的に寄り切った。
高校の同級生には十両北の若らがいる。
「前に出る相撲を取りたい」と将来像を語り、押し相撲の磨きをかける。