十両感動物語・2024春場所初日

 琴ノ若が大関に昇進して1横綱4大関で迎えた春場所。
蓋を開けてみれば波乱のスタート(初日)だった。

が、しかし個人的にはこれらの事よりも再十両組の再起の相撲からお伝えしたいと思う。
また違った趣があったので。

北磻磨ー伯桜鵬
戦後2位の高齢記録となる37歳6ヶ月での再十両、相撲の職人・北磻磨と左肩関節亜脱臼の為、2場所連続休場・遠回りを余儀なくされた伯桜鵬。再十両同士の初日は、立ち合いから攻勢を仕掛け上手投げで伯桜鵬。北磻磨に何もさせなかった。

https://youtu.be/50t1dxmkx_Y?si=_vsKGxBc7WNgG364&t=106

若隆景ー欧勝海
右膝靱帯の大ケガから3場所連続全休後、幕下2場所を経て再十両した若隆景の再起戦。
激しい突き合いから左差し、もろ差しへ。無難に初日白星スタートとなった。場所前には大栄翔らといい稽古を積み重ねてきたようである。まずは初日、第一歩を踏み出した。

幕内2場所目・大の里
先場所、新入幕で11勝(敢闘賞)を挙げた大の里。プロ6場所目。未だざんばら髪の初日は剣翔。
立ち合いからスピードと圧力で先制。問題なく寄り切った。目覚ましいすべり出し。

~波乱の横綱大関陣~

冒頭に少し書いたが、この5番のうち3番に変動あり(先に言ってしまうが)
どこにスポットを当てようかと思ったが、先場所優勝を遂げた横綱・照ノ富士の相撲。
対戦相手は再小結・錦木。
右差しに左おっつけの錦木に対し、委細構わず寄って出るが、錦木も途中で左上手を取った。
巻き替えてもろ差しになった錦木。体を預けながら寄り切った。

 たかが初日されど初日なのだが、休場が多く膝を中心に爆弾を抱える横綱が早くも初日で躓いた訳だがこれ如何に。
定型句通りにこの先も荒れるのか。

ここからだ、照ノ富士!!↓↓↓

奈落の底から見上げた明日 

https://amzn.to/439Jm6m

純血・中卒、高田川流

 モンゴル出身力士を中心に多くの外国人力士が台頭する現在の相撲界。
日本出身でも高校大学でアマチュア相撲や柔道などを経験し入門を志願してくる若者がかなり多くを占めるようになった昨今の相撲界。

この流れを抗うかのように、純血主義・(基本的に)中卒のみの入門の受け入れ、弟子育成を貫き続ける高田川部屋(師匠は元関脇・安芸乃島

藤島部屋(後の二子山部屋)に所属し、猛稽古で鍛え這い上がってきた。
関脇12場所を務め、獲得した金星は驚異の16個!
(千代の富士・北勝海・旭富士各4個、大乃国2個、曙・武蔵丸各1個)
そして有名なのが、勝利後の無口で寡黙な殊勲インタビュー。
「負けた力士に失礼だ」という理由であえてそうふるまっていたそうだが。


引退後、(同部屋で活躍した)貴乃花との確執で年寄株取得・移籍には時間を要したそうだが、2009年に先代・高田川と年寄名跡を交換する形で高田川部屋を継承した。
2009年9月に部屋を新築・移転し、完全に一国一城の主となる。

現在の関取は、湘南乃海竜電(先代からの弟子)・白鷹山と個性派揃い。
特にまだ年齢が若く、立派な体格で伸びしろが大きく感じられそうな湘南乃海には奮起を求めたい。
幕下に目を移せば、ホープとして名高い大辻(今場所・西幕下15枚目)や安房乃国など。
三段目には43歳の古豪・大雷道(元十両)もいる。

行司では、天下の「木村庄之助」(在位2場所目)も高田川に籍を置く。

昭和の香り漂うこの高田川部屋力士達が浪速の土俵を熱く盛り上げる。

今場所も高田川部屋を応援します↓↓↓

高田川部屋 お相撲 グッズ

https://amzn.to/3PcP5m5

若碇上昇中

 若碇(伊勢ノ海)がじわじわと関取まで近づいている。

連続勝ち越しを先場所までで「6」と伸ばし、初土俵以来負け越し知らずである。
迎える春場所の番付は東幕下10枚目。
また二世力士(サラブレッド)としても知られ、父は元・幕内の大碇(NHK中継の解説にも度々登場している・あと相撲体操の講師など)

若碇は東京都江戸川区出身だが、今場所(3月)の公式プロフィールの出身地を江戸川区から京都府京都市西京区に変更したとある(父・大碇の出身地にどうやら無断で変えられたとか)

(若碇の)相撲歴。
5歳で相撲を始め、中学3年時に都大会準優勝。
強豪・埼玉栄高校に進学。1・2・3年時に全国大会や関東大会で優勝・準優勝、8強など好成績を収め実績を積み重ねてきた。

そしてプロ入り(昨年初場所)同期には(幕下15枚目格付出だが)あの伯桜鵬がいる。

去年7月場所に三段目優勝を飾るなど、本人の努力が重なり合い、順調に出世、番付を上昇中。

血は争えないのか、父同様「小兵」力士の位置づけで体格で戦っている(176cm・112㎏)
三段目優勝を決めた一番の動画を見つけました。右側のざんばら髪が当時の若碇です。

忙しく動き回り、多彩な技を仕掛け、スピードとタイミングで勝負する(勝負に出る)・・・ってタイプですかね。
関取への山がどんどん険しくなってくる地位ですが、春場所はどんな相撲を見せてくれるのでしょうか。

新序出世披露では父が現役時代に使用した化粧まわしを締めて土俵に上がりました↓↓↓

 ガンバレ!!

春場所展望号が発売中です↓↓↓

相撲 2024年3月号(春場所展望号)

https://amzn.to/3wH8hSA

大の里、幕内上位に殴り込みだ!

 不祥事が次々と発覚、揺れ動く相撲界。
そんな憂鬱など吹き飛ばしてと託したくなる若者が幕内上位に登場してきた。
春場所・西前頭5枚目まで上昇してきた大の里。
アマチュア横綱(2連覇)からプロ入り(幕下10枚目格付出)
プロ6場所目の大器。

先場所、新入幕(西前頭15枚目)で敢闘賞受賞(11勝4敗)
9日目まで8勝1敗で突っ張り、10日目からは割崩しで三役(琴ノ若・豊昇龍・照ノ富士)と当てられたが、敢え無く上位の壁に跳ね返された。ここからただの敗戦ではなくいろんなことを思い知らされたことだろう。

その後の3番は、元・三役や(幕内上位常連組だったが)この3人に圧勝してみせた。
この経験にプラスどういうことを意識しながら、稽古を積み重ねてきたか。
(三役陣から)杭を打たれた結果になったが、何を修正してきたか。

普通に素質もそうだが、修正能力というか(経験に基づいた)対応能力みたいなものが半端ではなさそうなので、期待したい。
流れ・状況にもよるが、横綱大関に1人(多くて2人)勝ちそうな土をつけそうな気もする(大きな願望込み)少なくともひと泡吹かせる展開に持ちこめるか。

また、性格・人間性も優れているらしく、(出待ちなどの)サインや写真撮影なども可能な限り応じているようで人気も上昇中。

宮城野(白鵬)や(引退した)北青鵬のパワハラ隠ぺい騒動。
新弟子検査申し込み過去最少27人・・・等、マイナスな情報を忘れさせ、本場所を盛り上げてくれるのはこの大の里であってほしい。

神社巡りが趣味の23歳である。

春場所展望号発売です↓↓↓

相撲 2024年3月号(春場所展望号)

https://amzn.to/48xIjhH